入ってますか。
車検付きじゃないバイクのリアタイヤの空気圧をチェックするときに、ナンバーに貼ってある自賠責のステッカーが気になることがあります。
ステッカーには、期限の年と月が記されています。
たまに、期限が切れているステッカーが貼られていることがあり、お客さんに「期限は、切れていませんか?」とお聞きすると、
「この間、保険屋さんが来て手続きしたから大丈夫」と言われる方がみえるのですが、よくよく話を聞くと手続きしたのは、任意保険で、自賠責保険は、切れたままだったりします。
けっこう自賠保険ってちゃんと理解されていないことがあるんですよね(ノ_<)

自賠責保険は、強制保険といわれるもので、入っていないと公道を走ることが出来ません。
みなさんも期限が切れていないか、一度確かめてみて下さいね~~。
*373でも自賠責保険を扱っております(^_^)
ステッカーには、期限の年と月が記されています。
たまに、期限が切れているステッカーが貼られていることがあり、お客さんに「期限は、切れていませんか?」とお聞きすると、
「この間、保険屋さんが来て手続きしたから大丈夫」と言われる方がみえるのですが、よくよく話を聞くと手続きしたのは、任意保険で、自賠責保険は、切れたままだったりします。
けっこう自賠保険ってちゃんと理解されていないことがあるんですよね(ノ_<)

自賠責保険は、強制保険といわれるもので、入っていないと公道を走ることが出来ません。
みなさんも期限が切れていないか、一度確かめてみて下さいね~~。
*373でも自賠責保険を扱っております(^_^)