今年も一泊ツーリング行きました。
今年も行ってきました、一泊ツーリング。
今年は、福井。しかもオール下道!

四日市の一次集合場所にて。遅刻者無し\(^o^)/
上石津の二次集合場所にてSくんと合流。全員揃って朝の御挨拶して、二日間の安全運転を誓いました。
木之本からR365栃ノ木峠を通って今庄へ入り、ここでお昼ご飯。

「ほっと今庄 おばちゃんの店」にて。

373は、今庄セット。おろしそばとあげ焼きをいただきました。
辛味のある大根おろしがアクセント。あげ焼きは、思った以上にボリューム有りました。
お昼ちょっと前に着いて入ったのですが、あれよあれよ言う間に、お店は満席。外で待ってみえるお客さんも!
人気店なのがよく分かりました。
美味しいおそばを食べて、長閑な田園地帯を走り「こってこて池田」で休憩。

道の駅ではなく「まちの駅」とのことですが、綺麗な建物で休日ということもあり、賑わっていました。
お昼食べたばかりなのに何やらオヤツ食べてる人がいたのは秘密にしておきます(笑)
まちの駅を出発して次の休憩場所へ向かいましたが・・・ちょっと道間違えまして・・・軌道修正するのに手間取りました(汗)
373相方が地図を見ている間、373は、Uさんと大きな蜘蛛が巣を作るのを見学いてました。これが実に面白くて!!!
最後まで見たかったんですが、再度出発となりました。
あの蜘蛛、ちゃんと巣作れたのかなぁ。
一日目最後の休憩地点「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」に到着。

さっき食べられなかったアイスを食べる人数名。
クールダウンして今夜のお宿を目指しました。
堤防を走り福井市内へ入り、チェックインをしている時に颯爽と現れたのがStar750turbo さん。
今回、東北ツーリングへ出てみえたStar750turbo さんは、福井で合流でした。
チェックインを済まして、身支度を整えて、お待ちかねの夕ご飯!

今回お世話になったのは「錦輝」さん。



福井の美味しいもの、沢山いただきました♪お酒も美味しかった(*≧∪≦)
いろんな話して大笑いして、楽しい時間を過ごせました。
この後、夜の街へと消えて行った人一名。ホテルへ帰って来たのは、午前様だったそうなΣ(゚Θ゚)
こうして一日目は、終了しました。
二日目へ続く・・・
今年は、福井。しかもオール下道!

四日市の一次集合場所にて。遅刻者無し\(^o^)/
上石津の二次集合場所にてSくんと合流。全員揃って朝の御挨拶して、二日間の安全運転を誓いました。
木之本からR365栃ノ木峠を通って今庄へ入り、ここでお昼ご飯。

「ほっと今庄 おばちゃんの店」にて。

373は、今庄セット。おろしそばとあげ焼きをいただきました。
辛味のある大根おろしがアクセント。あげ焼きは、思った以上にボリューム有りました。
お昼ちょっと前に着いて入ったのですが、あれよあれよ言う間に、お店は満席。外で待ってみえるお客さんも!
人気店なのがよく分かりました。
美味しいおそばを食べて、長閑な田園地帯を走り「こってこて池田」で休憩。

道の駅ではなく「まちの駅」とのことですが、綺麗な建物で休日ということもあり、賑わっていました。
お昼食べたばかりなのに何やらオヤツ食べてる人がいたのは秘密にしておきます(笑)
まちの駅を出発して次の休憩場所へ向かいましたが・・・ちょっと道間違えまして・・・軌道修正するのに手間取りました(汗)
373相方が地図を見ている間、373は、Uさんと大きな蜘蛛が巣を作るのを見学いてました。これが実に面白くて!!!
最後まで見たかったんですが、再度出発となりました。
あの蜘蛛、ちゃんと巣作れたのかなぁ。
一日目最後の休憩地点「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」に到着。

さっき食べられなかったアイスを食べる人数名。
クールダウンして今夜のお宿を目指しました。
堤防を走り福井市内へ入り、チェックインをしている時に颯爽と現れたのがStar750turbo さん。
今回、東北ツーリングへ出てみえたStar750turbo さんは、福井で合流でした。
チェックインを済まして、身支度を整えて、お待ちかねの夕ご飯!

今回お世話になったのは「錦輝」さん。



福井の美味しいもの、沢山いただきました♪お酒も美味しかった(*≧∪≦)
いろんな話して大笑いして、楽しい時間を過ごせました。
この後、夜の街へと消えて行った人一名。ホテルへ帰って来たのは、午前様だったそうなΣ(゚Θ゚)
こうして一日目は、終了しました。
二日目へ続く・・・