お客さんの大事な足のリトルカブ。
かなり年期入っております。
「出だしが悪くて、力が無い。スロットルを戻すとエンジンが止まってまうんや」と。
原因は何かな???

まずは、マフラーの詰まりのようです。
しかし、これだけでは無いような・・・
もうちょっと調べないといけません。
お時間をいただいて宿題となっておりま~す(^д^;
上野自動車学校から試乗会&体験会のお知らせ!
ホンダやKTMの試乗はレアだから皆様時間あればどーぞ!
ワタシも多分乗り倒す予定どす。
以下、転記。
-----------------------------------------
試乗車
< Harley-Davidson>
FLHX ストリートグライド 1689cc
FXDF ファットボブ 1584cc
XL1200X フォーティエイト 1584cc
<KTM>
KTM690 DUKE 690cc
KTM200 DUKE 199.5cc
<ハスクバーナ>
TE125 125cc
<HONDA>
CBR600 600cc
NC750L 750cc(教習車)
CB750 750cc(教習車)
CB400SF 400cc(教習車)
CBR250R 250cc NEW!!
CB1300 1300cc NEW!!
<YAMAHA>
XJR1300 1300cc(教習車)
『何台・何回乗ってもOK』ですので
いろんなバイクに乗って、お気に入りを見つけてください☆
免許をお持ちでない方対象の
「二輪体験コーナー」もご予約受付中です。
まだ空きがございますので、ご希望の方はお早めに!
お電話にてお問い合わせくださいませ~(’w’ノシ
また、詳しくは当校HPをご覧くださいませ~。
http://www.uenods.co.jp/
長年かけて可変してきた排気デバイスやん!
と、言えば土蜂がマフラーに!
て、話を春先にたまに聞くです。
KITAさん、こんにちは。
面白そうなイベントですね。
373、試乗会っていうのに行った事ありません(^口^;
興味のある方、是非、どうぞ~~~♪
あふた~さん、こんにちは。
思うように可変してくれないんですよ(^_^;
KITAさん、こんにちは。
土蜂は、半日でマフラーを詰まらせます(;_;)
見事な働きをします。